毎年春と秋に開催している「お寺deマルシェ in 光明寺」の開催がいよいよ近づいてまいりました。詳細をみなさまにご案内いたします。

第七回 お寺deマルシェ in 光明寺
日時:2023年4月9日(日) 10時~15時(*雨天決行)
開催場所:光明寺本堂及び境内(無料駐車場完備)
花まつり:同日9時30分〜10時 本堂にて
住職のおはなし、甘茶かけ体験 甘茶かけはイベント中、いつでもご体験いただけます
飲食:作りたてのお食事類やお持ち帰り可能な焼き菓子、パンなどを販売します。ご購入後は飲食スペースでお楽しみいただけます。
販売、出し物等:ハンドメイドや雑貨販売、ワークショップ、椅子ヨガ体験などを行います。
感染対策:会場受付にて検温・消毒を行います。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
*雨天決行(雨天中止とご案内していましたが、変更となりました) 雨天時のマルシェは屋内で行います。また、変更が出てまいりましたら光明寺ブログ等でご案内します。ご確認の上、ご来場ください。
以下、出店者の皆さんのご案内です。
飲食 ・12色の野菜 (こだわりのわっぱ飯、スパイスカレーなど)
・ダイニングレストラン Quest(お食事など) ・マイルスアウェイ(ハンバーガー) ・カフェフラット(コーヒー、ドリンク販売)
・ベーカリークローバー(パン販売)
・スタジオハッチ(自家製ドリンク、マフィン、焼き菓子、限定販売のランチBOX)
・る・花壇 (焼き菓子など)
販売
・outlet チアーズ(カントリー雑貨 マニー商品販売)
・山西肥料店 Taniko( 多肉寄せ植えワークショップ、多肉販売)
・介護美容のたまご (ハンドマッサージ、ネイル)
・genge(げんけ) (花鉢苗販売、アレンジメント、ガーデニング雑貨)
・sugarspoon(アイシングクッキーワークショップ)
・bluebirdbooks(古本販売)
・musubiya(タティングアクセサリー)
・いんどはんこ(消しゴムハンコ、ハンコで巾着つくりワークショップ)
・M&YK(編み小物)
・・HIROTA・ (フェルト作品、学用品)
・縁処(つまみ細工)
・Ann House(お子様向け輪投げ、ハンドメイド品の委託販売) ・椅子ヨガ体験 講師:堀未畝先生 参加費:500円 定員:20名前後(当日先着順) 飲料水、タオルか手ぬぐいをご持参の上、なるべく動きやすい服装でご参加ください。 時間帯:1.11:00~11:30 2.13:00~13:30 いずれも本堂にて
4月9日、皆様のお越しを楽しみにしております。